どこからが浮気?という問題は、個人の感覚だと思うかもしれません。手をつないだら浮気、二人きりでデートしたら浮気、肉体関係があったら浮気、など色んな意見があります。
しかし探偵の判断はひとつです。
それは継続的な肉体関係という不貞行為があった場合です。いざ離婚することになった時、不貞行為と認められるのはそれですから、その証拠を集めておく必要があります。
探偵に浮気調査を依頼した時には、まだ離婚するかどうかまで考えていないかもしれません。
できるだけ慰謝料を請求するのか、子供の親権や養育費の問題をどうするか、そこまでは考えが及んでいないでしょう。ただ浮気の事実があるのかを確かめたいという段階で依頼する場合、素行調査のみで終了するかもしれませんが、もし浮気の事実があったならば、さらなる証拠を集めておくほうが賢明です。
その点もあらかじめ探偵と相談しておくと良いでしょう。
相手の浮気が原因で離婚することになった場合、その不貞行為の証拠がどれほどあるかによって、もらえる慰謝料の金額が変わります。
場合によっては肉体関係があったことは明白なのに客観的に判断できる証拠がないために慰謝料を請求できないケースもあるのです。ですから証拠を集める際には、肉体関係があったことを示す証拠をしっかり集めるということを指示しましょう。
そして一度の過ちというわけではなく、継続的な不倫関係にあったことが分かれば、不貞行為の証拠として強くなります。似たようなものであっても、幾つも集めておくことをお勧めします。
探偵に依頼しなかった場合、配偶者が別の異性と二人きりで会っていたというだけで浮気と判断し、すぐに離婚の話を進めようとするかもしれません。
しかしそこで相手が開き直ってきて、ただ会っていただけで不貞行為はなかったと主張するとどうなるでしょうか。証拠がないために、はっきりした離婚の根拠と認められないかもしれません。
そして相手があなたの悪い点を挙げて攻撃し、結局相手に有利な条件で離婚になってしまうという可能性もあります。
どんな証拠があれば裁判で有利になれるのか、素人では判断しにくいものです。しかし不倫調査に強い探偵事務所であれば、有効な証拠となるのはどんなものか、どのようにそれを得られるかに精通しています。
プロに任せるとそれなりの費用はかかりますが、その後の慰謝料や財産分与に大きく影響することですから、自分ひとりで無理に調査を強行するより賢明なのです。
探偵コンシェルジュサービスのご案内
あなたにぴったりの信頼できる探偵事務所を紹介してもらえる、探偵コンシェルジュサービス!
そんな方は是非こちらをご利用ください。
-スポンサーリンク-
探偵事務所の仕事
探偵事務所の選び方
探偵への依頼
探偵コラム
探偵に関するQ&A
Copyright(C) 2025 探偵事務所.com All rights reserved.