浮気調査や素行調査、物件調査などの仕事を探偵に依頼したいと思う場合、探偵事務所の評判を知っておくと後悔せずに済みます。
できれば失敗せずに信頼できる事務所を選びたいとだれもが願いますから、いくつかのポイントを知っておくようにおすすめします。
信頼できる探偵選びの基準には、正式に登録されていることと、実績と評価があります。信頼できる探偵選びの基準の一つ目である登録についてですが、探偵事務所は公安委員会への登録が義務付けられています。
探偵に公的な資格はないものの、公安委員会への登録がない場合は、営業を行なってはいけないことになっています。調べる際には公安委員会の許可番号が事務所に表示されているかを確認してください。
実績について知るためには、探偵事務所のホームページや実際に利用した人の評価を参考にできます。
探偵事務所のホームページには、これまで実際に行なって来た仕事についての実績が掲載されていることがあります。
具体的な事例についてはプライバシーの関係上公開されることはありませんが、自分が依頼したいと思っている事例と同様の案件を担当したことがあるかを確かめるようにすると良いでしょう。
たいていはホームページ上に掲載されていますし、見積もりや無料相談の際に同じような事例を扱った経験があるかどうかを尋ねることもできます。
評価を知るためのコツは、開業してからどれくらいの経験を積んでいるかを調べることです。
10年もしくは20年といった長い期間営業してきた実績があれば、クライアントが多く、評価が高いと判断することができます。探偵業は自由業になるため、信頼や信用がなければ長く続けることはできません。
判断の際には継続年数をチェックしてみるようにしてください。ホームページやパンフレットに掲載されているケースが多くあります。
信頼できる探偵選びの基準の他の事柄として、説明がわかりやすことが含まれます。
説明の内容を聞いて専門用語が多かったり、分かりにくかったりする場合はあまり信頼できるとは言えません。
説明の際にどうしても専門用語を使用しなければならない場合を除いて、多くの仕事を行なって来た事務所では、クライアントの立場に立った経営を心がけており、分かりやすい仕方で説明することになれています。
相談の際の態度や説明の仕方を観察して、本当に信頼できるかどうかを判断するようにしてください。インターネットの口コミなどを参考にすることもできます。
探偵コンシェルジュサービスのご案内
あなたにぴったりの信頼できる探偵事務所を紹介してもらえる、探偵コンシェルジュサービス!
そんな方は是非こちらをご利用ください。
-スポンサーリンク-
探偵事務所の仕事
探偵事務所の選び方
探偵への依頼
探偵コラム
探偵に関するQ&A
Copyright(C) 2025 探偵事務所.com All rights reserved.